こんにちは、札幌ペンギンです。
火山の噴火といい、地震といい、寒波といい、今週は天災が続きますね。
ここ数日は札幌でも稀に見る寒さ。
部屋のストーブが何時にも増してフル稼働してます。
さて、今月のLIMIAのレシピ記事更新のお知らせです。
来月は節分にバレンタインにと、イベントが続きますね。
バレンタインは「家族でチョコを食べる日」な札幌ペンギン。
今回はバレンタイン向けのレシピ中心です。
1/29日(月)10:30更新
「コーヒー生地✕チョコカスタード♪バレンタインに使えるカフェモカオムレット」
コーヒー味のふんわり生地に甘さ控えめチョコカスタードのカフェモカ風味。
短い焼き時間で手軽に作れます。難しいデコレーションも無しのケーキ初心者向け。
1/29日(月)18:00更新
「かぼちゃの箱蒸しパンレシピ&かぼちゃの種をお得に食べる方法」
100均で手に入るワックスペーパーの紙箱で蒸し上げた、四角いフォルムの黄色と緑色が鮮やかな蒸しパン。
いつもは捨ててしまうかぼちゃの種を自宅でおいしく食べる方法付きです。
1/30日(火)10:30更新
「ワイワイ過ごすバレンタインに!オレンジ風味の山盛りティラミス」
当初の予定以上の量になり、器から大幅にはみ出た文字通りの山盛りティラミス。
大ボリュームだけどマーマレードのオレンジ風味で口当たりは軽やか。
ココアスポンジでちょっとバレンタイン感出してみました。
節分にまで手が出なかったのが残念。
ブログの方で来週あたり節分メニューやりたいと思います。
節分とバレンタインが過ぎると、そろそろ春が見えてきますね。
札幌は3月でもまだまだ雪景色ですが、春の物に目が行くようになります。
2月が過ぎたらもう3月。桜とひな祭りの季節ですね。
来月はひな祭りメニューかな・・・
LIMIA 掲載中の札幌ペンギンのレシピはこちらから見られます。