ごはん
こんにちは、札幌ペンギンです。 ずっと高かった白菜の値段が最近やっと下がり始めました。美味しそうなのがあったのでまずはスープに。 じっくりコトコト煮込んだ甘い白菜はそれだけで美味しいですよね。 できるだけ余計なものは入れずに温かいミルクスープ…
こんにちは、札幌ペンギンです。 最近白和えにはまってまして。色々試して楽しんでます。 基本的には木綿豆腐で作るらしいんだけど私は絹ごしや充填豆腐で作ったクリーミーなのが好みです。 今回は安く手に入ったチンゲン菜と人参で。冷凍庫整理で出てきた枝…
こんにちは、札幌ペンギンです。 野菜が高騰してますね。北海道はまだ夏の間は道産野菜が少しは安く手に入りますがやっぱり葉物野菜などお高い気がします。冬場の高騰が怖い。 野菜高騰の味方といえばやっぱりもやし。いつもお世話になってますが今回はツナ…
こんにちは、札幌ペンギンです。 暑いですね。カラッとしてるのが売りの札幌の夏ですが最近は蒸し暑い日が多いです。冷たい麺が食べたくなりますね。 冷たい麺はゴマだれがまろやかで好きなんですが今回は市販のゴマドレッシングにちょっと味を足してたれを…
こんにちは、札幌ペンギンです。 冷蔵庫整理でしらたきと野菜数種が出てきたので本日の夕飯は焼きしらたき。 ボリュームの割にヘルシーで夜遅い夕飯にも安心のメニュー。冷蔵庫にある野菜を何でも好きに入れて作ります。 野菜たっぷり焼きしらたき 材料(約…
こんにちは、札幌ペンギンです。 やっと悩みの種のPCが新しく出来たので気を取り直して再開します。 日曜日に買ったもやし2袋を使い切るのに、最近ナムルと炒め物ばかり作ってたので少し趣向を変えてチヂミにしてみました。 他にもおかずがあるので出来る…
こんにちは、札幌ペンギンです。何だか早口言葉みたいな題になってしまいました(笑)。 きのこは冷凍すると旨味が凝縮されて美味しくなるということで、冷蔵庫にたくさん作っておいた冷凍きのこ。 しかし最近しいたけ以外を使う機会があまりなく、霜がつい…
こんにちは、札幌ペンギンです。 札幌も自粛緩和で少しずつ普段に戻ってきたのか、ずっと入ってなかったスーパーの特売チラシがちらほら入るようになってきました。普段はたくさん入るチラシが鬱陶しかったのに無いと寂しいものですね。 今日は夕飯が二人だ…
こんにちは、お久しぶりの札幌ペンギンです。 先週はPCの調子が戻らずあれこれ試していたら、結局今週の再開になってしまいました。ご心配おかけしましたm(_ _)mブログ再開させていただきます。 早く電気屋にPC見に行きたい(泣) 本日の夕飯はナスと豚…
こんにちは、札幌ペンギンです。 白いコブシの花の方が早く咲く札幌でもやっと桜がちらほら咲き始めました。 良い陽気でも中々外に出られないのが残念です。 気分が重い時には甘酸っぱいもの。今日は献立に一つあると便利なレモン風味のさっぱりした野菜の副…
こんにちは、札幌ペンギンです。 春なのに憂鬱な日が続いてますね。週末のスーパーも人が多くて行くのがちょっと怖い今日この頃。一番空いてる時間は一体どの辺なのか・・・。 ちょいちょい登場してきた困った時の救世主トマト煮ですが、最近は赤ワインで作…
こんにちは、札幌ペンギンです。 緊急事態宣言、出ましたね。どんどん身動きが取れなくなってきて息苦しい気もしますが、ご飯ぐらいは楽しく食べたいですね。 このブログももう始めて3年以上。これまでご紹介したレシピの中から特に簡単で良いねを多く頂け…
こんにちは、札幌ペンギンです。 コロナウイルス、何だかどんどん大変な事になってますね。 外食しばらく行ってないので段々献立のレパートリーが底をついてきてます。 ニラともやしが安かったので、今日のご飯は初心に帰ってご飯のお供の定番ニラ玉もやし炒…
こんにちは、札幌ペンギンです。 大分春の気温になってきましたがほとんど自宅に籠もる日々が続いてます。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 運動不足なので食べ過ぎに気を付けつつ、でも食べごたえは欲しいのでいつものもやしサラダにたっぷりの鶏ささみで…
こんにちは、札幌ペンギンです。 いつの間にか納戸に溜まる貰い物の焼海苔。 中々消費出来なくて賞味期限が切れてもったいない事になるのもしばしば。 そのままだと使いきれないので佃煮にしてみる事にしました。 色々調べた中で今回参考にさせて貰ったのは…
こんばんは、札幌ペンギンです。 コロナウイルス、どんどん広まってますね。持病持ちなので毎日ビクビクして過ごしてます。 少しでも抵抗力上げるために夕飯は野菜多め。 食卓の青みに困った時に便利なチンゲン菜ナムルとケチャップ使用で短い時間で出来る鶏…
こんにちは、札幌ペンギンです。 やっと風邪から復活しました。長かった・・・。 冬場の体調管理は大事と再確認しました。今後の外出はマスクとのど飴常備で行こうと思います。 冷凍にしゃぶしゃぶ用の鶏ささみがあったので今日は親子丼。普通はもも肉だと思…
こんにちは、札幌ペンギンです。 三が日もあっという間に過ぎてもう7日。しめ飾りともお別れです。 残念ながら未だに去年の風邪とはお別れ出来ないまま。年々風邪が長引くようになってきた気がしています(泣) ちょっとでも風邪に効けば良いなと思って本日…
こんにちは、札幌ペンギンです。 すいません、曜日をすっかり勘違いしてました(汗) ずっと月曜日と思ってて、ついさっき気が付いてびっくり。自分でも驚く程全く気が付かなかった・・・。 というわけで勝手ながら本日のレシピはお休み。代わりと言ってはな…
こんばんは、札幌ペンギンです。 今年は11月まで随分暖かい日が続いてくれましたが、もうそろそろそれも終わりのようです。 明後日からは3日連続最高気温ひと桁、雪マークまで踊りだしました。冬コートを着なければいけない気温。今冬の雪が少なければ良…
こんばんは、札幌ペンギンです。 もう10月も下旬に入ってきたのに札幌は暖かい日が続いてます。木はすっかり秋色ですが昼間ならコートがいらない位の陽気です。 こう暖かいとかえって冬が心配になってくるのは北海道民の性でしょうか? さて、だいぶ冷凍庫…
こんにちは、札幌ペンギンです。 数日前から急激に冷え込むようになってきました。 寒いのは嫌だけどこの時期は美味しいものがお安く手に入るので嬉しいですね。 またかぼちゃがお手頃になっていたのでじゃが芋の代わりに使ってかぼちゃサラダにしました。か…
こんにちは、札幌ペンギンです。 とうとう来てしまいました消費税10%。 あまり使ってこなかったキャッシュレス決済を色々試してます。 今日も遅くなってしまいましたがどうにか更新。 まだ夏の気温の日も多いですが風が冷たくなってきたので今晩はシチュ…
こんにちは、札幌ペンギンです。 今日の昼は最近作っていなかったのでパスタ。 サバ缶の煮汁まで全部使ったサバの旨味たっぷりのトマトパスタです。 ほぼ缶詰のみで出来る手軽なレシピ。 サバ缶トマトパスタ 材料(約3人分) 玉ねぎ 1/2個 しめじ 1/2株…
こんにちは、札幌ペンギンです。 スーパーに秋鮭が出回るようになってきました。生秋鮭美味しくて大好きです。 ちゃんちゃん焼きも美味しいんですがよく作るのは手軽はホイル焼き。 今回は冷凍庫の塩鮭を先に使いたいのでそちらで作りましたが秋鮭でも勿論美…
こんにちは、札幌ペンギンです。 今日は少し遅めの夕飯でした。 母が歯の治療中で物が噛めないのでここ数日お粥中心メニュー。 今日は肉じゃがです。 普通は牛肉らしいけど我が家ではずっと豚肉。 玉ねぎとしらたきたっぷりが好みです。 豚肉の肉じゃが 材料…
こんばんは、札幌ペンギンです。 最近、「きゅうりに火を通して食べると美味しい」という事に気が付きまして、もっぱら焼いたり茹でたりして食べるようになりました。 最近辺りだったメニューの一つがピラフ。 ベシャッとしそうに一見見えるけど、そんな事も…
こんにちは、札幌ペンギンです。 札幌は大分涼しくなりました。 スーパーには生秋鮭も並びだして秋の匂いが濃くなりつつあります。 しばらく暑くて敬遠していた煮込み料理を久し振りに作りました。 シンプルな鶏肉とキャベツのトマト煮。 大きくざく切りにし…
こんにちは、札幌ペンギンです。 今日は一日雨続き。段々気温の低い日も増えてきました。 最近油っぽいものが多かったので昨日から夕飯は和食寄り。 厚揚げがあったのであっさり味のあんかけにしました。 厚揚げのトマ玉あんかけ 材料(約3人分) 厚揚げ 1…
こんにちは、札幌ペンギンです。 やっと連日の猛暑を抜け出してきた札幌。室内で汗かかずに過ごしたのも久しぶりな気がします。 暑さが抜けると一気に体がだるくなってくるもので、今日は一日ぐったり気味です。 こういう時はやっぱり酸味かな、とおいなりさ…